東日本大震災から今日で10年とのことですね。
地震が起きたときはオフィスで仕事してて、そのまま職場に一泊しました。
そのときのことを旧ブログで描いた漫画、再度アップしてみます。
10年前もそれなりにベテランだった気がするけど
実際はまだ社会人3年目くらいだったんだなぁ。
n403a
最初揺れ始めたときは揺れが小さかったので

余裕しゃくしゃくでした。
n403b

ジャブがホントに長かった。お喋りするほどに。
n403c
本震が来たぞ!
n403d
震度5強でしたっけ?
めっちゃ揺れてたけど本棚の心配をしてた。
恐怖はまったくなかった。
「これで(この世とか命とかの何かが)終しまいになるのかな」っていう感情。
n403e
総務のおじいちゃんの指示に従い机の下に入る。
n403f
揺れが落ち着いたので何があったのかネットで検索しました。
n403g
外の公園へ避難しました。
電話は通じなかったけどワンセグとネットは通じました。
ブログやらSNSも通じるので、ネットでの安否確認の有用性を感じましたね。
n403h
最初の余震が来たのですが本震と同じくらいの規模で、
ガラス張りのビルがグワングワン揺れていたのは本当に衝撃的でした。
3.11で最もびっくりしたのはこの光景ですね。
自分の職場は3階だったけど上層だともっと酷かったのかな。
n403i
避難中暇なので公園の木を眺めてた。
n403j
↑漢字間違えた・・。

報道ヘリも飛ぶさ。
公園にはたくさんの人が集まっていました。
n403k
豊満な同僚が跳ねてました。
彼女曰く「揺れを打ち消せるかと思って・・」
n403l
地震発生後1時間ちょっとくらいでゆうちゃんと電話が繋がりました。
彼女も仕事中の出来事でした。

後半へつづく!↓


↓一日一回クリックして貰えると励みになります!